第3種電気主任技術者試験の受験申込は、郵送とインターネット出願の方法があります。
平成29年度の電検3種の願書受付期間や合格発表などは以下の通りです。
平成29年電験3種 受験申込受付期間
5月22日(月) ~ 6月7日(水)
インターネットによる申込みは10時から最終日の17時まで
郵便による申込みは最終日の消印有効となります。
電験3種 受験手数料(非課税)
インターネットによる申し込み ・・ ¥4,850円
郵便による申し込み ・・ ¥5,200円
受験案内・申込書の配布時期は、平成29年5月上旬からです。
平成29年の電験3種を受験される方は、インターネット受験申込み又は、郵送による受験の申し込みの期日に近づかないと受験案内が公表されませんので、日程が訂正されていないか「電気技術者試験センター」で確認して、手遅れにならないよう間違いのない受験手続きをしてください。
電気技術者試験センター公式で日程・手数料を確認は こちら
試験日
平成29年9月3日(日)
電験3種試験範囲
理論 ・・ 電気理論、電子理論、電気計測及び電子計測に関するもの
電力 ・・ 発電所及び変電所の設計及び運転、送電線路及び配電線路( 屋内配線を含む。)の設計及び運用並びに電気材料に関するもの
機械 ・・ 電気機器、パワーエレクトロニクス、電動機応用、照明、電熱、電気化学、電気加工、自動制御、メカトロニクス並びに電力システムに関する情報伝送及び処理に関するもの
法規 ・・ 電気法規(保安に関するものに限る。)及び電気施設管理に関するもの
平成28年度の受験者数と合格者の数
受験者数 46,552人
合格者数(全科目) 3,980人